2018年07月01日
U-10 スーパーチャンピオンリーグ
仕掛中だった6月2・3日U-10スーパーチャンピオンリーグの模様をまとめてアップします。
(時間がないときはコツコツと)
◆チャンピオンリーグ1日目
第一試合:FC琉球戦
シーサーカップでの前回対戦で1-1と奇跡の引き分け(PK負け)を演じたのがアダとなったか、相手コーチが試合前からなんだか気合が入ってましたまあ、この日はそんなこと関係ない感じで力の差が出て0-6負け
第二試合:グランフォルティス沖縄Jr戦
今年1月のU-9グランフォルティスカップ「http://nori38310.ti-da.net/e10253788.html」での対戦以来の顔合わせ。前回は0-3で敗戦。この日はあっさり先制点を許しますが、ユウア・ユウゴ兄弟がそれぞれ得点を挙げ、なんと2-2の引き分け
第三試合:大山SC戦
GKコウジがフィールドをしたいというので前半はユウゴ、後半はミナギが手を挙げGKをしてくれました
試合はGK二人の頑張りで2-2引き分け
この日の対戦結果↓大謝名はグループ3位でした~
◆チャンピオンリーグ2日目
この日は前日のグループ順位に基づく決勝トーナメント。
第一試合:前日の予選A組3位の大謝名は同B組2位の志真志SSとの試合。過去3戦全敗となかなか勝てない相手。しかもこの日は得点源のユウア・ユウゴ兄弟がお・や・す・み大敗覚悟で挑みましたが意外に子どもたちが頑張り、前半ユウセイのゴール前での大ホームランで相手ゴールを脅かすなど0-0と大接戦後半もセイタカの惜しいFKなどで得点機会を逃すと後半サイドから崩され決勝点を献上でもでも、子供たちよく頑張りましたね~
大健闘のメンバー(志真志戦後↓)
第二試合:豊見城キッカーズ戦
負け下がりとなった試合は、学校行事でメンバー不足という相手に何とか2点をもぎ取り2-0で勝利
この試合も後半はミナギがGKを務めてくれました(なんだかGKにハマっているような感じ・・・)
大会二日目の結果↓優勝はFC琉球、準優勝エスペランサFC、三位志真志SS・嘉数JSCでした~。
◆おまけ・・・いつの日かのOff Shot
三年生4人衆(左上・左下)※現在は5人に
ガールズ4人衆+α
いっぱい練習して、たくさん経験を積んで、低学年唯一の公式戦「新報児童オリンピック地区予選」に向けてガンバロー
(昨日、出場させていただいたU-10 第7回ATHLETAドリームカップの模様はまた今度アップします)
FORZA☆大謝名FC
Posted by 大謝名FC 応援団 at 19:12│Comments(0)
│U-10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。